【動画】「ゼェゼェ、ハァハァ」はいらない。

From ㈱リアルスタイル プロデューサーより

174
フットワークと聞いて、あなたは、どのプレイヤーを浮かべましたか?

ナダル?
ジョコビッチ?
フェデラー?
錦織選手?

いろんなプレイヤーが浮かんだかもしれませんが、あなたに質問があります。

「フットワークの良い選手が多い国」といえばどこでしょうか?

そうです。

スペインを思い浮かべたのではないでしょうか?(強引ですが笑)

テニスに詳しいあなたなら、ご存じだと思いますが
フットワークといえばスペインです。

あなたも、ナダルやジョコビッチの試合を見て、
「すごいフットワーク!!」と驚いたことがあるでしょう。

言うまでもなく、スペインテニスの
フットワークは世界ナンバーワン。

「でも、スペインのテクニックって、学ぶ機会が多くないよね…」
と思われたかもしれませんが、ご安心ください。

今回あなたが手に入れるフットワーク練習法は…

・ナダル
・フェレール
・べスダスコ

など、スペインのトッププレイヤーが取り組む内容です。

しかし「フットワークを学ぶ」といっても
問題があります。

フットワークを学ぶ最大の壁は何か?

それは「ゼェゼェ、ハァハァ」しながら、
過酷な振り回し練習に取り組むことではないでしょうか?

若いころなら、このような練習にも耐えられるでしょう。

ですが、「今さら・・・」という気もしますよね?

ご安心ください。

今回お伝えする、スペインテニスのフットワーク練習方法は、
あなたが想像しているような、過酷なトレーニングではありません。

日本で教えられるような、左右のフットワーク練習ではありません。

普段みなさんが練習している中で
何に、気を付ければいいのかを、収録しています。

いったい、どのようなフットワークなのか?

つらい練習ではありません。

普段皆さんがやっている練習の中に
スペインのフットワークを学ぶチャンスが眠っています。

ほんの少しだけ内容をご覧ください。

futtowaork